コンテンツへスキップ

SRL研究会

Be a Self-regulated Learner!

  • 自己調整学習とは?
  • 研究会の設立趣旨・規約
  • 研究会組織
  • 入会のお申し込み

投稿者: admin

2023年 春の研究会【オンライン】のお知らせ

投稿日: 2023年3月13日2023年3月13日 投稿者: admin

SRL研では、毎年春の研究集会を開催し、研究交流と研究の活性化をはかっています。対面での会合も増えてまいりまし […]

2022年 オンライン オープン セミナーのお知らせ

投稿日: 2022年7月28日 投稿者: admin

自己調整学習研究会主催のオンライン オープンセミナーを下記の通り開催します。 自己調整学習は,現在の教育の中で […]

2022年春の研究集会【オンライン】のお知らせ

投稿日: 2022年3月4日 投稿者: admin

SRL研では、毎年春の研究集会を開催し、研究交流と研究の活性化をはかっています。長引くコロナ禍のなか、学校教育 […]

新刊本試し読みの公開

投稿日: 2021年9月10日2021年9月10日 投稿者: admin

先日お知らせしました新刊本「子どもと大人の主体的・自律的な学びを支える実践」の”はじめに”の一部がnoteで公 […]

書籍出版のお知らせ

投稿日: 2021年9月9日2021年9月9日 投稿者: admin

本研究会のメンバーの協力を得て、自己調整学習に関する本を新たに出版いたしました。 「子どもと大人の主体的・自律 […]

2021春の研究会オンライン開催について

投稿日: 2021年3月1日2021年3月16日 投稿者: admin

今年度は例年実施している春の研究会をオンラインにて実施いたします。 コロナ禍の影響下、学校教育、社会教育と、自 […]

2020年教育心理学会自主シンポジウム企画について

投稿日: 2020年4月6日 投稿者: admin

2020年9月15日―17日に開催される日本教育心理学会第62回総会 で,自己調整学習研究会メンバーの企画によ […]

2020年春の研究集会見送りについて

投稿日: 2020年4月6日 投稿者: admin

全国的な感染症拡大の予防のため、今年度については、恒例の春の研究集会の開催は致しません。全国の状況を見て、別の […]

2019年春の研究集会について

投稿日: 2019年3月6日2019年3月18日 投稿者: admin

今年も下記の通り研究集会を開く運びとなりました。 今年は,研究会メンバーが翻訳した書籍「自己調整学習の多様な展 […]

教育心理学会 自主シンポジウム発表資料公開

投稿日: 2018年9月20日 投稿者: admin

教育心理学会第60回総会にて,下記のシンポジウムを実施しました。 当日は(最終日の最終セッションでしたが!)多 […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿

本研究会について

  • 自己調整学習とは?
  • 研究会の設立趣旨・規約
  • 研究会組織
  • 入会のお申し込み

研究会メンバーのホームページ

  • 中谷 素之
  • 伊藤崇達
  • 岡田 涼
  • 植阪 友理
  • 深谷 達史
  • 瀬尾美紀子
  • 犬塚 美輪
  • 篠ヶ谷 圭太

関連書籍

  • 北大路書房関連書籍のご紹介
  • 自ら学び考える子どもを育てる教育の方法と技術
  • 自己調整学習の実践
  • 自己調整学習の指導―学習スキルと自己効力感を高める
  • 自己調整学習の理論
  • 自己調整学習:理論と実践の新たな展開へ (自己調整学習研究会 編)

管理

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: Selma